広島から猫島への行き方|尾道・猫の細道もおすすめ

猫島特徴
スポンサーリンク

・広島からアクセスの良い猫島への行き方

・広島尾道の猫スポット

 

広島には、猫に出会えるスポットが多くありますが、猫島として知られている場所があります。

また、広島でおすすめのスポットといえば、どんな場所があるのでしょう。

広島から行きやすい猫島と猫ちゃんスポットをご紹介します。

 

スポンサーリンク

広島から猫島への行き方

広島 猫島 行き方

 

広島から行きやすい猫島には、どんなところがあるのでしょう。

少し時間はかかっても、その価値がある猫島はたくさんあります。

では、広島から行ける猫島を見ていきましょう。

 

広島の猫島への行き方|似島(にのしま)

広島港から、フェリーで20分で行くことのできる、広島湾に浮かぶ似島。

広島市内の島としては、一番大きな島です。

こちらは猫島と呼ばれているわけではありませんが、猫と触れ合うことができるんです!

そこら中にいるわけではないものの、散策をしていれば出会うことができますよ。

 

港のすぐそばにある似島合同庁舎では、自転車を借りることもできます。

1周が約10kmほどの島なので、日帰りでも十分楽しめそうですね。

島の雰囲気を味わいながら、観光してみてはいかがでしょうか。

 

似島の北側に安芸小富士と呼ばれる標高278mの富士山に似た美しい山があります。いくつかの登山ルートがあり、ミモザが群生している登山道もあります。

似島臨海公園では、少年の家やプール、テニスコート、アスレチックがあります。1年を通して利用できる施設です。

 

 

広島から猫島への行き方|平郡島(へいぐんとう)

平郡島は、山口県の猫島です。

広島からのアクセスは、まず約2時間電車で柳井港まで行きます。

柳井港から、フェリーで1時間ほどでたどり着くことができます。

野良猫たちが集まるのは、平郡西エリアの「ホームレス0番地」と呼ばれている簡易小屋。

 

港付近でも会うことができるので、ゆっくりと楽しんでみてはいかがでしょうか。

坂が多い猫島ではありますが、自然豊かな場所に癒されること間違いなしでしょう。

特産品は、みかんとひじきやタコといった海産物です。絶好の釣りポイントも多いです。牛が放牧されているのどかな島です。

 

 

広島から猫島への行き方|真鍋島(まなべしま)

岡山県の真鍋島へは、笠岡港から行くことができます。

過去には、横溝正史原作の「獄門島」の映画のロケ地にもなったことがある、美しい猫島です。

広島からなら約2時間弱。

新幹線で福山まで行き、そこからJRで笠岡まで行きます。

 

笠岡港からは、フェリーで1時間で真鍋島に着きますよ。

高速船もあり、そちらの場合は45分で行くことができます。

船を降りると、早速猫のお出迎えがあるようです。

散策をすれば、人間よりも猫に出会うことの方が多く、ゆったりとした猫島を満喫できそうですね。

 

 

スポンサーリンク

広島で猫島以外の猫好き天国スポットといえば?

広島 猫島 行き方

広島には、猫島以外にも猫スポットがあります。

広島の尾道を中心に、猫と触れ合える場所がたくさんです。

では、猫島以外の広島尾道のスポットを見ていきましょう。

 

広島尾道|路地裏

広島の尾道の猫たちは、商店街よりも、路地裏や人気が少ない場所にいることが多いようです。

散策をしているだけで、ばったりと出会うことができますよ。

 

広島尾道|千光寺公園

広島の尾道の千光寺公園は、街のシンボルでもある存在。

尾道駅の北側、標高144.2mの小高い山の山頂から中腹にかけてが千光寺公園になります。

千光寺の珍しい舞台造りの本堂は、「赤堂」とも呼ばれていて、作家林芙美子の放浪記にも登場します。

千光寺公園には猫がいる確率も高いと言われているので、観光しながら探してみてはいかがでしょうか。

さくら名所100選にも選ばれた千光寺公園は、桜を眼下にした瀬戸内海の島々の景色を堪能できます。

文学のこみちもあり、猫ちゃんだけでなく楽しめるスポットといえます。

 

 

広島尾道|猫の細道

千光寺公園付近には「猫の細道」という場所があります。

猫好きさんの聖地でもあり、本物だけでなく、猫モチーフのものであふれているスポットです。

不思議な世界観の雰囲気に引き込まれてしまうことでしょう。

尾道市内で見られる福石猫が、猫の細道でも108匹見られます。至る所に潜んでいるので、探しながらの散策もおすすめです。

付近には隠れ家的なお店や、美術館なども点在しているので、寄り道も楽しめそうですね。

 

スポンサーリンク

まとめ

広島には、猫がいる島はあるものの、猫島として知られている島はありません。

しかし、広島からアクセスしやすい猫島はいくつかあるので、尾道の猫ちゃんススポット経由で出掛けてはいかがでしょうか。

お寺や美術館、尾道ラーメンなども楽しめるので、観光地としての魅力がギュッと詰まっている場所です。

広島で、雰囲気のある尾道観光や猫島散策を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

 

関連記事一覧

  1. 知っておきたい猫のこと!|猫の気持ちや特徴
  2. 猫の札幌の里親募集は?保健所にもロシアンブルーやマンチカンは?
  3. 広島から猫島への行き方|尾道・猫の細道もおすすめ*当記事
  4. 九州の猫島巡り|相島・湯島・深島の猫ちゃんに会いに行こう!
  5. 猫の耳の向きで気持ちがわかる!しっぽでも感情表現|猫の耳としっぽ
  6. 猫が口開けるのはストレス?フレーメン反応?病気かも
  7. 猫が舐める意味は?やめさせる方法は?
  8. 猫のブラッシングにファーミネーター!抜け毛対策は大事
  9. 猫のグルーミングが過剰!ブラシとグローブで対策!
  10. 猫ライオンカットやり方と理由|毛玉対策で楽にしてあげる
  11. 猫の肥満度のチェックはお腹のくびれで分かる
  12. 猫の運動不足は便秘や肥満の元に!おもちゃで解消してあげよう!
  13. 猫のかわいい行動が癒しになる
  14. 猫の平均寿命は何歳?長生きしてもらう秘訣は?
  15. 猫ちゃんの毛の色・柄の不思議!性格もわかります
  16. 薬を飲まない猫には、おやつを使う!ちゅーるやシーバを
  17. 猫と一緒に寝る腕枕が毎日です!布団に入ってくる猫の心理は?
  18. 猫の寝相が悪いと気になりますね。仰向けやアート的?
  19. 猫の知能は人間の3歳児と同じ!人間や犬との比較
  20. 猫が噛むのはどんな時!気持ちがわかるかも
  21. 猫がごろんごろんとする時に噛む!急所のお腹を撫でた!?
  22. 猫は気持ちいいと噛む?いきなりなぜ噛むの?
  23. 猫が毛布を噛む!そして【ふみふみ】|噛むのをやめさせるには?
  24. 猫の噛み癖の理由とは?直し方は?噛まれた時の対処方法は?
  25. 猫が噛む!しつけのやり方|子猫の内に教えてあげて
  26. 猫が噛むおもちゃで気をつけるべきことはどんなこと?
  27. 猫はとことん人に優しい動物
  28. 猫が飼い主にべったりなつく理由
  29. 猫がワガママすぎる!振り回されないためにはどうしたらいい?
  30. 猫のツボマッサージで仲良く健康対策
  31. 猫が喜ぶ|しぐさ・撫で方・遊び方
  32. 猫がまばたき返す時はどんな意味が?!
  33. 猫がついてくる|お風呂やトイレにまで|ついてくる理由は?
  34. 猫が唸る理由は何なのか?苦しそうな時や噛む時はどうしたらいいの?
  35. 猫がゴロゴロ鳴く意味は?その気持ちを教えて!嬉しいときだけじゃない!
  36. 猫が鳴く!うるさいほどに、どうして?原因と対処法を一挙ご紹介!
  37. 猫の鳴き声がうるさい理由は?意味があるのか?
  38. 猫の夜泣き対策!うるさいと無視する前に原因となる理由を考えて
タイトルとURLをコピーしました